

昭和時代の社歌をDTMでリニューアル!レトロ音源を現代に蘇らせるプロジェクト
こんにちは!サウンドリフォーマーの 山川@HSR です。普段は音楽や映画コンテンツのミキシングや整音を生業としていますが、最近は昭和・平成時代のテープやレコードに眠る社歌や校歌のクリーニング依頼も増加傾向にあります。今回は、昭和時代に録音された社歌をリビルド(再構築)したプ...
読了時間: 3分

NHKドキュメンタリーの音声修復(高難易度整音)をお手伝いしました
お手伝いしたNHKのドキュメンタリー「Dearにっぽん」の放送回が無事放送となりました。リアル居酒屋の超絶技巧整音の職人技を使い倒しました。
読了時間: 5分


TOKYO 48 Hour Film ProjectにMAエンジニアとして参加しました
48 Hour Film Projec上映会に伺ったのは、イベントを楽しむ目的がありましたが、最大の目的はやはり公開時の音質チェック。いくらフラットモニターで音を作っても最終的なアウトプットは会場のスピーカー。これが映画を観劇する視聴者に届く最終アプトプット。
読了時間: 5分

Snowdropのサブスク配信アルバム楽曲のミックスマスタリングを担当
1stシングルのデジタルリリースから制作に参加させていただいている音楽ユニット、Snowdropさんのフルアルバムが今春配信リリースとなりましたので紹介します。
読了時間: 4分


宅録ピアノソロ作品のミックスマスタリング
自宅録音によるオリジナルピアノ作品を精力的に発表されている今村陽子さんは何度かリピートいただいているクライアント。僕がミックスマスタリングをお手伝いしたアルバム作品が各種サブスクリプションサービスにて配信リリース。
読了時間: 4分